トップヘージ
へもどる

活動歴 (2008年)

最終更新日 2009/01/09

 


2008年12月29日(月)

ソフトボール練習

  • 時間 : 15:00 - 18:00
  • 場所 : ペンギン公園

年末パトロール

  • 集合時間 : 18:00
  • 集合場所 : 栗中校門

忘年会

  • 時間 : 19:30
  • 場所 : 弥生

 


2008年12月18日(木)

おやじニュース印刷

  • 時間 : 18:00
  • 場所 : 栗中職員室

 


2008年12月13日(土)

おやじの会主催ふれあいイベント「お正月飾りを作ろう」

  • 係 : 渡辺、野邊
  • 時間
    • 9:30 ゆずりは採取
    • 10:00 準備開始
    • 13:30 開始
  • 場所 : 栗中
  • 実施要項
  • 参加者名簿 (要パスワード)
  • ポスター
  • お正月飾り (おやじニュース27号より抜粋)
    - 渡辺 雅裕 -
     小金原地域の方約50人の参加で今年も始まったお正月飾りづくり、昨年よりも多くの人が参加してくださり心より感謝いたします。お米を収穫した稲を使い、縄をない、様々な飾りを付け、参加者一人一人が工夫を凝らして見事な正月飾りを作ってくれました。また、親子での参加が多く、子ども達が四苦八苦して作っている姿を見て、お父さんお母さん方が一緒になって楽しそうに作っている姿がほほえましく、このイベントを行って良かったと思いました。教える側も2回目という事でしたが、手際よく教えることができたかどうかが心配です。何かあれば、ご意見をくだされば幸いです。
     とっても楽しかった、また来年も参加したいという声を励みに今後も頑張りたいと思います。

12月定例会

 


2008年11月30日(日)

第三回福祉フェア小金原ふれあい広場

  • おやじの会担当は餅つき
  • 時間
    • 7:30 集合
    • 15:00 終了
    • 16:00 交流会
  • 資料
  • 写真集 (撮影 中村・榎田・岩崎)
  • 写真集 (メンバーのみに公開)
  • 映像
  • 小金原福祉フェア (おやじニュース27号より抜粋)
    - 村田 功 -
     今年は「福祉の花みんなで咲かそう小金原」の標語も出来ました11月30日の福祉フェア小金原ふれあい広場に、餅つき係りとして参加しました。今回は地域からの応募者、青少年相談員、おやじの会、合わせて20名程のメンバーでもち米60kg(35臼、650パック)をつきあげました。大変な一日ではありましたが、熱かったり、重かったり、筋肉痛等を楽しい事だと感じあえる仲間はあらためて大切だと思いました。お揃いのおやじTシャツ姿を披露出来たのも良かったです。初参加者を含む多くの人手にも助けられ、無事にそして多くの笑顔の中、地域とのつながりを感じさせる行事でした。

 


2008年11月15日(土)

おやじの会主催親善ソフトボール大会

  • 係 : 野邊、宮崎
  • 参加予定
    • 栗中教員有志
    • 栗中PTA (保護者)
    • おやじの会メンバー
  • 時間 : 14:00
  • 場所 : 栗中校庭
  • チーム名 1 2 3 4 5 6 7
    栗中職員 8 7 0 3 9 0 3 30
    おやじの会 8 1 3 3 5 1 1 22
  • 写真集 (撮影 竹内校長・岩崎)
  • 映像
  • ソフトボール大会 (おやじニュース27号より抜粋)
    - おやじの会副会長 野邊 浩志 -
     小金原おやじの会が発足してから3年半、多方面からのご依頼に答え、地域の応援団として活動してきましたが、今回初めて我々おやじたち自身が楽しむソフトボール大会を企画し、栗中の先生方を引きずり込み、『栗中先生 VS 小金原おやじの会』の対戦が実現しました。
     栗中試験前の部活停止期間、11月15日(土)に栗中校庭をお借りして行いました。曇天でしたが、両チーム合わせて30人を超える参加で和気アイアイ、闘志がメラメラ、体はモタモタ、で始まりました。が、始まってみるとみんな若いころを思い出し、元気ハツラツ楽しく体を動かしました。
     結果は30対22で栗中先生チームの勝利でした。やはり先生方は運動神経が良い?と感じたゲームでした。おやじの会はこの試合のために事前に3回も練習しバッチリでしたが…。第二回に勝利を誓うメンバーでした。
     お忙しい中ご参加頂きました校長先生をはじめとする栗中先生方、応援に駆けつけて頂いた美人先生方、本当にありがとうございました。(因みに、おやじの会もママさん応援団数名が黄色い?声で応援してくれました。)
     地域の皆様、小金原おやじの会ではこのような色々な活動をしていますので、ぜひ一度ご参加ください。メンバー一同お待ちしています。

11月定例会

  • 16:00 - 17:30 : 定例会
  • 17:30 - 18:00 : ふれあいイベントチラシ印刷
  • 18:00 - 19:00 : バトロール
  • 19:00 - 21:00 : ソフトボール慰労会

 


2008年11月8日(土)

栗中教育ミニ集会

  • 時間 : 13:30 - 15:40
  • 場所 : 栗中食堂2F
  • おやじの会代表 : 宮崎会長
  • 出席者 : 小暮、宮崎、八代、前田、永井、中村、岩崎
  • 写真集 (撮影 中村・岩崎)

 


2008年11月1日(土)

ソフトボール練習

  • 時間 : 13:00
  • 場所 : ペンギン公園

 


2008年10月31日(金)

小金原大運動会「決算報告懇親慰労会」

  • 時間 : 18:00
  • 場所 : 小金原市民センター2Fホール
  • 出席可能な方は10/25までに八代さんに連絡
    • 六名出席予定

 


2008年10月25日(土)

おやじの会十月定例会・懇談会

  • 13:00 ソフトボール練習 (ペンギン公園)
  • 15:00 民生・児童委員と懇談会
  • 16:00 定例会
  • 18:00 おやじニュース印刷
  • 19:00 パトロール

 


2008年10月18日(土)

栗っこ学童まつり協力参加

  • 餅つき手伝い : 9:00 - 13:00

 


2008年10月12日(日)

小金原大運動会協力参加

  • 場所 : 根木内中学校校庭
  • 時間 : 7:30
  • 正門からは入れません(体育館耐震補強工事のため)
    ので、裏門からの出入りとなります。
  • 交通公園隣のサッカー場が駐車場として開放されておりおやじの会として「2台」の駐車券を実行委員会よりいただいていますので、必要な方は八代さんまで申し出て下さい。
  • 運動会ダイジェスト [撮影・編集 高橋宏樹]
    kfa2005@yahoogroups.jpまでお尋ねください。
  • 写真集
  • 写真集(おやじ編)
  • 映像
  • 小金原大運動会 (おやじニュース26号より抜粋)
    - おやじの会副会長 八代 真介 -
    10/12(日)さわやかな秋晴れのもと、小金原大運動会が根木内中学校で開催され、おやじの会から約10名が協力参加をしました。今年からは、例年の役割でもある着順整理など以外に「スターター」というお手伝いもすることになり、個人的ではありますが大変貴重な経験をさせていただくことが出来ました。スターターという役割上、全種目を間近に見ることが出来、改めてこの小金原地域の団結力というか結束力は素晴らしいなと感じた次第です。来年もまた、グラウンドの中には黄色いTシャツを着たおやじの会のメンバーがいることと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 


2008年10月11日(土)

小金原大運動会準備

  • 場所 : 根木内中学校校庭
  • 時間 : 13:00
  • 正門からは入れません(体育館耐震補強工事のため)
    ので、裏門からの出入りとなります。
  • 交通公園隣のサッカー場が駐車場として開放されておりおやじの会として「2台」の駐車券を実行委員会よりいただいていますので、必要な方は八代さんまで申し出て下さい。

 


2008年9月27日(土)

第四回小金原おやじの会総会

  • 時間 : 17:00 - 20:00
  • 場所 : 栗中二階応接室
  • 総会資料
  • 総会報告
  • 昨年の総会
  • 新会長挨拶 (おやじニュース26号より抜粋)
    - おやじの会会長 宮崎 正信 -
    この度また会長を務めさせて貰うことになりました宮崎です。今回は新メンバー獲得のためにも「楽しいおやじの会」をアピールしたいと思います。
    それでは頼りない僕を常に叱咤激励してくれる心強い役員メンバーを紹介します。副会長は、その抜群の行動力で今度は僕を支えてくれる野邊前会長と、温厚な人柄で人望厚く甘い歌声では右に出る者がいない八代さん。書記は、ホームページの管理人でニュースの編集長を務める熱血漢の岩崎さんと、いつも笑顔が絶えず優しさが服を着て歩いているような永井さん。そして会計は、金勘定は得意でも意外とドンブリなスポーツマンの村田さんと、一見強面の応援団長!でも心は優しい我らが期待のホープの神戸さん。
    以上おやじの会を象徴するような個性豊かなメンバーですので一年間宜しくお願いします。

 


2008年9月21日(日)

栗小・貝小運動会

  • 貝小パトロール参加 : 石川、貫和、木内、宮崎、村田、永田、前田、岩崎
  • 写真集
  • 貝小運動会パト (おやじニュース26号より抜粋)
    - 石川 明 -
    去る9月21日(日)の貝の花小学校運動会では、貝小PTAより会場周辺のパトロール要請がおやじの会にあり、快く参加いたしました。当日の朝は天気も良く、子供たちのはりきった笑顔と保護者の楽しみにしている姿を多く見かけました。おやじの会としても気合を入れてパトロールをしっかり活動していこうと運動会開催直後から定時間ごとに会場周辺のパトロールを行いました。幸い大きな問題も無く、パトロールを無事終了することが出来ました。途中から降り出した雨により運動会プログラムが短縮されてしまった事が唯一残念でした。
    先生方、PTAの皆様、是非、来年もおやじの会へ声掛けをお願いします。これからも喜んで参加させて頂きます。

 


2008年9月16日(火)

第三回福祉フェア小金原ふれあい広場 第一回実高委員会

村田出席予定

 


2008年9月13日(土)

第34回小金原大運動会 第一回実高委員会

石川・八代出席予定

 


2008年9月6日(土)

栗中PTA除草作業

  • 除草作業(おやじニュース25号より抜粋)
    - 栗中PTA会長 前田 裕爾 -
    9月6日(土)、栗中校庭の除草作業が、おやじの会の皆さんの協力をいただいて行われました。これは、学校の美化を目的としていますが、なによりも保護者と先生方そして生徒達が協力して作業に当たることに大きな意義があると思っています。
    当日は午前8時30分から約1時間、参加者みんなで鎌や草刈機を手に汗を流し、校庭をすっきりさせることができました。
    毎回、父親の参加が少ない中、おやじの会の皆さんのご協力は大変心強いものです。今後も保護者、特に父親への参加を呼びかけていきますが、多くの父親が参加して、その中からおやじの会の新たなメンバーが現れるようになれば、なによりの恩返しになるのではないかと思っています。ご協力ありがとうございました。

九月定例会

おやじニュース印刷 (延期)

中庭池補修作業

  • 予定
    • 07:00 - 08:00 : 池清掃
    • 08:30 - 09:30 : PTA除草作業
    • 10:30 - 11:30 : 池・プライマー塗布
    • 昼休み
    • 13:00 - 15:00 : 定例会
    • 15:00 - 17:00 : 池・防水モルタル工事
    • 16:00 - 17:00 : おやじニュース印刷 (延期)
    • 18:00 - 20:00 : お疲れ様会
  • 写真集
  • 栗中池補修(おやじニュース25号より抜粋)
    - おやじの会会長 野邊 浩志 -
    栗小のトイレ塗装作業に続き、9/6に栗中の体育館裏にある池の漏水補修作業を行いました。おやじの会は、日頃より栗中の先生方には格別のご支援ご協力をいただいています。その先生方より、池の水が漏って困っているとの相談をいただき、いろいろな特技や職業のメンバーの知恵を結集して素人集団の補修工事隊が一日がかりで行いました。
    前日に先生方が半日かけて池の清掃を済ませて下さったお陰で朝7時集合時よりすぐ作業が始められました。作業は曇天のため乾いていない部分のドライヤーによる乾燥から始まりました。乾燥中に小雨が降るアクシデントもありましたが、その後晴天になり多くの補修工事隊の手でスムーズな?作業が行われました。途中休憩もはさみながら楽しく和やかに進み、予定よりも早く終了することができました。素人集団の割には素晴らしい仕上がり?ではないかと思います。
    栗中に行かれたら寄ってみてください。その時漏水していないことを願っていますが!?
    補修工事隊の皆さんお疲れ様でした。お手伝いいただいた先生方ありがとうございました。

 

 


2008年8月30日(土)

子ども会主催 夕涼み野外映画会 (悪天候で中止)

時間 : 18:30 - 21:00

 

 


2008年8月23日(土)

九丁目夏祭り 二日目

  • 場所 : ひばり公園
  • パトロール時間 : 19:00, 20:00, 21:00

小松園夏まつり

  • 場所 : 小金原こどもの遊び場(かもめ公園横)

 


2008年8月22日(金)

九丁目夏祭り 一日目

  • 場所 : ひばり公園
  • パトロール時間 : 19:00, 20:00, 21:00

 


2008年8月3日(日)

八丁目夏祭り 二日目

  • 場所 : 貝の花小学校校庭
  • 集合時間 : 15:00
  • 祭開始時間 : 18:00
  • 終了時間 : 20:30
  • 商品が売り切れ次第販売終了し後片付け

五丁目夏祭り

  • 場所 : うぐいす公園
  • パトロール : 16時より

 


2008年8月2日(土)

八丁目夏祭り 一日目

  • 場所 : 貝の花小学校校庭
  • 集合時間 : 15:00
  • 祭開始時間 : 18:00
  • 終了時間 : 20:30
  • 準備 : 店セッテング、ヨーヨー作り、ゲーム・コーナー

五丁目夏祭り

 


2008年7月28日(月)

小金原団地夏まつり 清掃

  • 場所 : 小金原中央公園グラウンド
  • 時間 : 06:00 または 10:00
  • 担当 : 村田さん

 

 


2008年7月27日(日)

小金原団地夏まつり実行委員会 準備手伝い

  • 場所 : 小金原中央公園グラウンド
  • 時間 : 7:00 - 9:30

小金原団地夏まつり 二日目

  • おやじの会出店準備 : 15:00
  • お神輿 : 16:30 - 17:30
  • 子ども盆踊り : 19:00 - 19:30
  • 後片付け : 21:00
  • 写真集
  • 映像
    • 子ども神輿
    • 子ども神輿
  • 小金原団地夏まつり(おやじニュース25号より抜粋)
    - おやじの会副会長 石川 明 -
    去る7月26, 27日の2日間にわたる小金原団地夏まつりにおきましておやじの会は、子供盆踊りとおやじ盆踊り、お神輿、ポップコーン出店、会場周辺パトロールと例年通り、参加をさせて頂きました。2日目は少々雨に悩まされましたが、どのイベントとも、地域の方々と楽しいひと時を過ごせたことを、我々おやじの会として大変喜ばしいことと感じております。
    これは一重に、団地夏まつり実行委員会の方々をはじめ、地域の子供たち、お神輿の松根会の皆様のご支援、ご協力の御蔭と感謝いたしております。無事終えることが出来きたことを、この紙面をかりて皆様に深く御礼申し上げます。どうもありがとうございました。
    来年も引き続き、地域の方々とのふれあいを大切に楽しい夏のイベントを考えて参ります。
  • 夏まつり お神輿(おやじニュース25号より抜粋)
    - おやじの会会長 野邊 浩志 -
    今年も昨年度に引続きおやじの会でお神輿を出させていただきました。お神輿は昨年もお世話になった松根会の皆さんのご協力で大人、子供両神輿を担がせていただきました。今年度は事前の担ぎ手申し込みが少なく少し心配でしたが、当日はたくさんの子供たち、大人神輿は数名の女性の方にも担いでいただきとても華やかな練り歩きになりました。
    今年もとても暑く、周りにビールやアイスを手にする人を見ながらも、とても気持ちの良い汗をかくことができました。二年目になるこのお神輿、来年、再来年と続けていきたいと思っています。
    来年はぜひおやじの会のメンバーと一緒に担ぎましょう。親子での参加をお待ちしています。松根会の皆さん、団地夏祭りの関係者の皆さん、ご協力ありがとうございました。担ぎ手の皆さんお疲れ様でした。また来年!
  • ボップコーン販売(おやじニュース25号より抜粋)
    - おやじの会副会長 八代 真介 -
    7月26日、27日の小金原団地夏まつりにおいて、もうお馴染みになりました「おやじのポップコーン」を出店しました。お買い上げいただいた方、どうも有難うございました。天気のほうはあいにく2日目に、ゲリラ豪雨に見舞われましたが、両日を通して去年を上回る盛況ぶりで「おやじ=ポップコーン」も定着してきたのではないでしょうか。ところで、皆さんはおやじのポップコーンはどうやって作っているかご存知でしょうか?世にはポップコーン製造マシーンなるものがありますが、おやじのポップコーンはすべて手作りで、経験と少しの勘が出来上がりを大きく左右します。今の所、塩味のみですがこれからは色んな味にも挑戦できればと考えています。次の機会をお楽しみに!
  • 子ども盆踊り(おやじニュース25号より抜粋)
    - 岩崎義仁 -
    小金原団地夏まつりに子ども盆踊りの時間を頂くようになってから、早くも三年目になりました。今年も約二十人の子供たち、ほとんどは女の子ですが男の子も、二回の練習を含めて参加してくれました。今年はまつり実行委員の方々のご努力により、櫓のまわりで飛び入り参加で踊ってくれた子供たちによる輪ができあがり、非常に楽しく踊ることができました。その際、多くの方々から櫓の上で踊るにはどうすればいいのか、というご質問を沢山頂きました。櫓の上で踊ってもらうには、練習に参加して踊りを覚えてもらう事が条件となります。夏前におやじニュースを通じて募集したのですが、認知度が低かったようです。来年は小金原地域の小学校に案内を事前に回します。皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
    最後になりましたが、毎年たっぷりご指導して下さる紅春陽先生にはお世話になりっぱなしです。紙面を借りまして、深く感謝申し上げます。

 


2008年7月26日(土)

小金原団地夏まつり実行委員会 準備手伝い

  • 場所 : 小金原中央公園グラウンド
  • 時間 : 9:00 - 12:00

小金原団地夏まつり 子ども盆踊り練習 二回目

小金原団地夏まつり 一日目

 


2008年7月19日(土)

小金原団地夏まつり 子ども盆踊り練習 一回目

七月定例会

  • 場所 : 栗中
  • 時間 : 15:30 - 17:30
  • 岩崎メモ (UTF-8PDF)

お神輿練習

  • 場所 : 栗中校庭 (雨天時体育館)
  • 時間 : 17:30 - 18:30
  • 写真集
  • 映像

お神輿打ち合わせ

  • 詳細未定
  • 時間 : 19:00

 


2008年7月11日(金)

おやじニュース印刷

 


2008年7月6日(日)

小金原団地夏まつり第三回実行委員会

 


2008年7月5日(土)

栗中PTAバザー

  • 集合時間 : 12:00 (昼食は済ませてください)
  • バザー : 13:00 - 15:00
  • 写真集
  • 栗中PTAバザー (おやじニュース24号より抜粋)
    - 栗中PTA副会長 猪狩 由美子 -
    7月5日(土)栗中体育館でバザーがありました。当日午後から暑くなりましたが三十分位前から地域の方などに並んで待っていただき、盛り上がって開催されてよかったです。毎年すぐに売れてしまうシフォンケーキ、スーパーより少し安くしている野菜、皆さんから献品いただいた沢山の商品、何を買おうかと思いながらいろんなものを買っている人たち、子供たちも並んでいる商品を見ながら、自分のお小遣いで何を買おうかと悩んでいる姿は初々しいです。去年より先生や保護者の方が少し少なかったように感じました。当日お手伝いいただきましたたくさんの方々、暑い中、本当にありがとうございました。
    来年も盛り上がるように工夫しながら子供たちのためにやっていきたいと思います。皆さんも何か栗中バザーにいいものがありましたら(手作りの物も)提供下さい。よろしくお願いいたします。

 


2008年6月28日(土)

久我先生とバザー打ち合わせ

鳥一にて18:00から

 


2008年6月21日(土)

六月定例会

パトロール

  • 集合場所 : 栗中校門
  • 時間 : 19:00 -

 


2008年6月15日(日)

小金原団地夏まつり第二回実行委員会

  • 時間 : 19:00

 


2008年6月13日(金)

おやじニュース印刷

 


2008年6月10日(火)

おやじニュース原稿締め切り

 


2008年6月8日(日)

小金原団地夏まつり第一回実行委員会

山田と石川が出席

 


2008年5月31日(土)

栗小トイレ塗装

  • 時間 : 08:00 - 14:00
  • 慰労会 : 17時より居酒屋かづ
  • 写真集
  • 栗小トイレ塗装 (おやじニュース23号より抜粋)
    - おやじの会会長 野邊浩志 -
    5月31日に栗ヶ沢小学校の第三校舎のトイレ・手洗い所4か所のペンキ塗りに参加しました。4月の我々おやじの会3周年交流会に、栗小の校長先生、教頭先生、教務主任さんにご参加いただきましたが、その席で、教頭先生から第三校舎のトイレが暗いのでペンキを塗り明るくしたい、との話を聞きました。市にお願いしてもなかなか順番が回ってこないのでボランティアをお願いして行いたいとのことで、栗小の保護者の皆さんと地域のボランティア団体?おやじの会で行うことになりました。
    当日外は雨でしたが、ペンキ塗りをするには丁度良い気温で快適な作業ができました。朝8時に集合、早いとの声もありましたが教頭先生が「一日は大変なので午前中で」ということで8時に集合、雨ということで当日の飛び入り参加もあり総勢30人以上の栗小保護者(連れられてきた小学生5人)、おやじの会メンバーで楽しくにぎやかに行われました。ペンキ塗りに少し知識のある人?の先導で2階、3階の男女それぞれ1か所づつを手分けをして作業開始、慣れないながらも見よう見まねで進んで行き、ペンキを頭につけたり、顔?につけたり、こぼしたりと、これで午前中に終わるのかと思うような途中経過でしたが、休憩(栄養剤や飲み物の差し入れをいただき)を終えると皆真剣モードに入り、終わってみるとプロの様な?仕上がり、とても不思議でした。作業を終えた参加者の顔が皆満足げで、笑顔で解散しました。(その後、夕方よりお疲れ様会を開き、参加者の親睦を深めました、いつものように?)
    10月頃に第2回目を行う予定ですので、今回参加出来なかった皆さん、是非参加お願いします。参加した皆さんお疲れ様でした。(作業の様子はおやじの会のホームページに掲載しています。ご覧ください。)
    今回の塗装は、我々おやじの会活動として、とても有意義でやりがいのある活動でした、おやじの会ではこれからもこのような活動を、どんどんしていきたいと思います。栗小以外の学校の皆さん、ご要望お待ちしています。子供たちのより良い環境作りのために。

 


2008年5月17日(土)

栗中体育祭パトロール

  • 集合場所 : 体育祭本部テント
  • 時間 : 毎時40分 [8:40, 9:40, 10:40, 11:40, 12:40, 13:40, 14:40]
  • 体育祭終了時(15:00)の校庭整理にもご協力ください

五月定例会

 


2008年5月10日(土)

栗中PTA草刈り

  • 時間 : 8:30 - 9:30
  • 場所 : 栗中敷地内

子どもまつり実行委員会主催「子どもまつり」協力参加

  • チラシ
  • 場所 : 根木内小学校体育館
  • 時間 : 10:00(集合)、12:00 - 15:00(まつり)
  • 参加内容 : 会場設営、駐輪場整理・管理
  • おやじの会ブース
    • 竹鉄砲
    • 木工細工(栗小学童不参加のため)
  • 準備担当 : 宮崎
  • 写真集
  • 子どもまつり (おやじニュース23号より抜粋)
    - 鈴木 裕嗣 -
    「手作りの遊びで、作る楽しさや遊ぶ楽しさを味合わせたい!」と始まった『小金原子どもまつり』も今年で22回目を数えました。当日(5月10日)は雨の中、会場となった根木内小学校の体育館に、スタッフも含め約500人もの人が集まりました。小金原おやじの会も他の団体の方々と協力し(参加団体は11団体)、朝からの設営準備と遊びのコーナー、そして後片付けと大忙しの一日でした。
    3年目となる竹鉄砲に加え、今年初めての丸太切りで子どもたちと遊びました。初めてのこぎりを使って作った竹鉄砲で遊ぶ姿、何度も何度も新聞紙のたまを詰まらせては取ってもらう子ども、自分で切った太い丸太を大事そうに抱えている子どもなどなど、子どもたちの喜ぶ姿を目の当たりにして、おやじたちも楽しく充実した一日となりました。また来年も、一緒に楽しみたいと思います。
    地域の方へのお願い:今回は、毎年切らせてもらう竹林に篠竹が少なくて、準備に苦労しました。小金原近辺で、篠竹を切ってもいいところがありましたら、教えてください。

 

 


2008年4月28日(火)

子どもまつり竹鉄砲用竹とり

  • 集合時間 : 10:00
  • 集合場所 : 栗中校門

 


2008年4月23日(水)

おやじニュース印刷

  • 原稿締め切りは4/16

 


2008年4月19日(土)

四月定例会

三周年交流会

懇親会

  • 場所 : 7-1団地コミュニティ和室
  • 時間 : 15:00 - 17:00
  • 三周年交流会
    - おやじの会会長 野邊浩志 -
    新年度が始まるこの時期に、毎年恒例となりました小金原おやじの会の交流会を、開催させていただきました。小金原地域の色々な関係の皆様にお越しいただき、改めておやじの会の活動のご紹介と、ご報告をさせていただきました。当日お越しいただいたのはご案内させていただきました方々26名、おやじの会メンバー15人。7-1集会場がいっぱいになり、とても賑やかに行うことができました。第一部の交流会では少し硬めの意見やご要望を多く頂きましたが、部屋を移動しての第2部では懇親会と名をかえて、少しアルコールを交えてのご意見が、とても今後のおやじの会の活動に生かされると思いながら、会員一同聞き入りました。また、設立当初からの課題でもある会員の勧誘に関する意見は町会の会長さんや小学校のPTAのお母さんたちのご意見がとても参考になりました。今後の活動に生かしていきたいと思います。お忙しい中お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。その後、懇親会は2部、3部と予定通り?行われました。

 


2008年4月17日(木)

村田さん開店餅つき協力

おやじの会公式行事ではありません。有志の行事です。

 


2008年4月10日(木)

栗中入学式

  • おやじの会代表 : 村田
  • 栗中評議委員 : 宮崎、岩堀
  • 栗中PTA : 前田、岩崎
  • ビラ担当 : 宮崎、村田 (おやじTシャツ着用)
  • 卒業式と入学式 (おやじニュース22号より抜粋)
    - 村田 功 -
    3月4月と栗ヶ沢中の卒業式と入学式に「おやじの会」として参列しました。ちょっぴり涙の別れ、15才の旅立ちの春。希望にあふれ今芽吹きをむかえる12才の春。どちらを見ても一つ一つの階段を確実に昇る姿には、すがすがしい気持を与えてもらいました。とてもかっこ良かったよ !!
    中高生の「小金原っ子」の君達はこれからも地域の子どもです。多くの会の活動や、地域の行事を通じてふれあっていきましょう。保護者の皆様、これからも「おやじの会」をよろしくお願いいたします。

 


2008年4月9日(水)

栗小・貝小入学式

  • 栗小ビラ担当 : 八代、神戸。ビラ枚数50。
  • 貝小ビラ担当 : 野邊、岩崎。ビラ枚数50。
  • おやじTシャツ着用
  • 時間等は未定

 


2008年4月6日(日)

おやじの会 花見&BBQ 大会

  • 場所 : 小金原中央公園
  • 時間 : 10:00 -
  • 買い出しや準備は10時から。肉10kg発注済み。
  • コンロ : 神戸
  • 写真集
  • お花見とBBQ (おやじニュース22号より抜粋)
    - 神戸 雅敏 -
    4月6日(日)に花見を兼ねてBBQを行いました。日頃おやじ同士は親睦があるものの家族を交えての親睦は初めての試みで、子供達も大はしゃぎでした。実際は花見よりも花より団子という感じでしたが、非常に緩やかなひとときを過ごせました。またこのような機会を作れればと思うとともに、よりたくさんの人の参加と会員でない方も気軽にお越しいただければと思います。

 


2008年3月18日(火)

栗小・貝小卒業式

 


2008年3月15日(土)

三月定例会

 


2008年3月12日(水)

栗中卒業式

  • おやじの会代表 : 村田
  • 栗中評議委員 : 宮崎、岩堀
  • 栗中PTA : 前田、岩崎

 


2008年2月26日(火)

おやじニュース印刷

  • 18:00 栗中職員室
  • 原稿締め切りは2/19

 


2008年2月16日(土)

親子星空観察会準備

  • 時間 : 16:00
  • 栗中よりお借りするもの
    • 机 x3
    • 椅子 x5
    • プロジェクター
    • スクリーン
    • 子供用踏み台

親子星空観測会

  • 時間 : 17:00 - 20:00 (雨天時は2/16に延期)
  • 場所 : 栗中校庭
  • 親子参加でお願いします。
  • ポスター
  • 写真集 中村撮影
  • 親子星空観察会 やっと実現 (おやじニュース21号より抜粋)
    - 柳舘 英 -
     2月16日(土)、夕方から、北と西の空が曇りだし、あー、今年も星空観察会は流れてしまうのかと不安が募りました。しかし、日が沈み、しばらくすると、どんどん晴れ渡り、上弦の月の周りに次々と1等星が見え始めました。オリオン座、冬の大3角形、冬の大6角形、そして、月と火星。この日、見たいと思う星座や星たちがどんどん見えてきます。プレアデス星団(すばる)もきれいに見えました。自動車のすばるのマークなんだよ、何個見える、6個見えると視力1.2、2個しか見えない、などなど盛り上がりました。天体望遠鏡(当日7台集まる)も活躍します。月(クレーターがきれいに見える)、火星、オリオン星雲、最後の最後に登ってきた土星。特に土星の輪にみんな感激、肉眼では普通の星なのに、望遠鏡をのぞくと、本当に輪があるんだ、始めてみた、すごいすごいと。私個人としては、口径約30センチの望遠鏡(栗中校長先生持参)で見たオリオン星雲がとてもきれいで素敵でした。
     こうして、夜は更け、初めての親子星空観察会は終わりました。参加者は約20人。皆さんに楽しんでもらえたか心配ですが、やっと実現できたので、次回にも夢は膨らみます。今度は、季節を変えて10月下旬から11月にかけて、木星、アンドロメダ星雲などはいかがでしょうか。

 


2008年2月9日(土)

二月定例会

  • 時間 : 15:00
  • 場所 : 栗中二階応接室
  • 岩崎メモ

悪天候のため親子星空観察会は次週に延期

 


2008年2月2日(土)

栗中PTA教養文化部主催 講演会

  • 演題 : 「キレル」青少年にみられる心理・行動の理解と対応
  • 講師 : 順天堂大学准教授 田中純夫氏
  • 時間 : 14:00
  • 場所 : 栗中体育館 
  • 栗中PTA講演会 (おやじニュース21号より抜粋)
    - 前田 裕爾 -
    2月2日(土)、栗中PTA教養文化部主催による講演会が順天堂大学准教授 田中純夫氏を講師として開催されました。テーマは「キレる青少年にみられる心理・行動とその対応」ということで、中学生や思春期の子供を持つ親にとっては非常に関心があるものでした。当日は午前中にオープンスクールが行われたこともあり、会場には保護者や教職員だけでなく地域の方にも多数参加していただきました。
    講師の田中先生は、県警少年課の相談員を務めたこともあり、具体的な例を交えて興味深いお話をしていただきました。その中で、人間関係発達の三つの軸として、大人、同世代の仲間、自分より小さい子とのバランスのとれた関係づくりが重要とのことでした。そして、大人との関係の中で親や教師だけでなく、子供の成長には周囲の大人との関係も重要だとのお話があり、我々おやじの会の活動を考えるうえで非常に興味深いものがありました。
    子供達が健全に成長するためには地域の大人達の協働が不可欠だと感じるとともに、おやじの会の役割について考えさせられることの多い講演でした。 

 


2008年1月23日(水)

貝小PTA主催 講演会

  • 演題 : 思春期を前にして、親として教師として
  • 講師 : 佐々木初太郎氏
  • 時間 : 15:15 - 16:30
  • 場所 : 貝小 図書室
  • 慰労会写真集 (パスワードで保護されています)
  • 佐々木先生講演会 (おやじニュース21号より抜粋)
    - 村田 功 -
    1月23日に小金原おやじの会の生みの親である、佐々木初太郎氏(元栗中教頭先生)による講演会に参加してきました。平日の午後ではありましたが、先生方保護者合わせて50名を超える参加者の中、静かに聞き入ってしまう所と、身振り手振り動きのある所もあり、メリハリの効いたお話でした。現在、長年の教師経験を基に、教育と福祉を考える研究所を運営されているそうです。印象深い話は、ふるさと東北地方の、大自然と地域人々のふれあいがあった昔から、人口減による地域機能が失われつつある現状についてです。他人事ではなく私達にも関わる問題である事と考えさせられました。
    もう一つ、長年の小中学生との学校生活の中、子ども達から聞こえる「先生あのね?」の内側にある「聞いて!聞いて!」と言う伝えたい想いや、叫びを先生方や私達保護者にも常に感じとろうとする事の大切さを強く望んでいたことが印象的でした。お元気な姿と久しぶりの再会で、心に残るすがすがしい講演会でした。

 


2008年1月19日(土)

おやじニュース印刷

  • 時間 : 15:30
  • 場所 : 栗中職員室

定例会

パトロール

  • 時間 : 19:00

新年会

  • 時間 : 20:00
  • 場所 : よっちゃん
  • 写真集 (パスワードで保護されています)

 


2008年1月18日(金)

小金原連合町会新年会

  • 時間 : 18:00 - 20:30
  • 場所 : 市民センター二階
  • 会費 : 3000円(自己負担)
  • 出席予定 : 野邊、前田(栗中PTA)、岩崎
  • 町会新年会 (おやじニュース21号より抜粋)
    - 前田 裕爾 -
    1月18日(金)午後6時から市民センターにおいて小金原連合町会新年懇親会が開催されました。町会だけでなく、行政、地域団体、学校関係など地域に関わる多くの団体が集った中、おやじの会もお招きにあずかり、会長の野邉と書記の岩崎が出席させていただきました。(前田は栗中PTAとして出席)
     来賓の方々のご挨拶の後は懇親会となり、地域活動の中心となって活躍している方々との親交を深めることができました。
    また、多くの方とのお話の中で、おやじの会の存在が地域の中に根付いていることを実感しました。これからも皆様のご協力をいただきながら、子供達のため、より良い地域づくりのために活動していかなければならないと、決意を新たにした新年の宴でした。